教育ICTデザイナー  田中康平のブログ

教育ICT環境デザイン、ICT支援員、幼児教育とICT、など

ICT支援員

一人一台 効果と課題

「一人一台 効果と課題」 5月24日(土) 「九州ICT教育支援協議会 総会及び公開研究会in佐賀」が開催されました。 (主催:九州ICT教育支援協議会 後援:佐賀県授業デザイン学習会) 協議会の設立当時から理事として関わり、今年4月より事務局を兼務する事に…

平成25年度の最終日

「平成25年度の最終日」平成25年3月31日 備忘録として・消費税5%の最後の日・ボーイング747引退・笑っていいとも 最終回・国内トップレベルのICT支援員の卒業上から3つは時事を象徴する出来事ですね最後の出来事は私にとって重要な意味のあるものです私がICT…

新しい取り組み

FacebookページNEL&M.Inc等でご存知の方もいらっしゃると思いますが4月より新しい取り組みを始めますICT活用スクールNew Education Learning Studio=NELS for kidsfor teachersそれと幼稚園、保育園へのインストラクター派遣ですそれに先立ちと言うか、よう…

年度末のICT支援員

3月 卒業生を送る会 卒業式 修了式 通知表、要録の作成 人事異動、、、 ICT支援の場面は多岐にわたり 先生同様に慌ただしく多忙なICT支援員さん 卒業記念のムービー作成どうしよう〜 著作権処理された音源探して〜 通知表データの入力がうまく行きません〜 …

ICT支援員とーーく

「ICT支援員とーーく」 Facebookグループを立ち上げました 北は北海道から、南は熊本まで フューチャースクールから、XPどうする?って環境まで 多様な地域、環境で活躍するICT支援員の方々に参加してもらっています その趣意について投稿した文章より一部紹…

ICT支援員3

ICT支援員の続報です。5日連続の更新!新記録!もっと発信したいもっと知ってほしいICT支援員さんの声をお届けします。今宵、会食中に一本のメッセージ!2年前に苦楽を共にした、ICT支援員さんからです。当時、緊急雇用対策基金の要綱により、12ヶ月を超える…

「全国ICT支援員探訪」はじめました

新連載「全国ICT支援員探訪」教育家庭新聞で、連載がスタートしました。3月3日号からです 既にご覧くださった方もいらっしゃるでしょうか(笑) これから、毎月(締切を守れば 汗)掲載される予定です。 各地で活躍されているICT支援員の方々にスポットを…

民間企業がやれる事

教育ICTの業界には、かれこれ13年ほどお世話になっています。まだまだ修行の身。若気の至りも重ねつつ、実学で学んでいる最中です。ず〜っと民間企業、業者という立ち位置です。ミレニアムプロジェクトで整備補助があり、一斉に校内LAN工事が始まった頃から…

ICT支援員 2

「ICT支援員」について、続編です。 近頃、ICT支援員についてお尋ねや相談をいただく機会が増えてきました。 ICT支援員さんからの相談も受けています。 嬉しいことです(笑) 一人一台のタブレット端末の活用が現実味を帯びつつある中、 ICT支援員の存在が認知…

ICT支援員

ICT支援員 「ICT支援員」という言葉、その役割が文字として明記されたのは、 平成20年7月に文部科学省より公表された 「学校のICT化のサポート体制に関する検討会」報告書 学校のICT化のサポート体制の在り方について-教育の情報化の計画的かつ組織的な推進…